GTPAトーナメントナウ 記事一覧

トーナメントライブラリー女子 2015-1

伊藤園レディスゴルフトーナメント 11月14日~16日 グレートアイランド倶楽部 プロ9年目で悲願の初優勝 初優勝を飾り笑顔の前田陽子選手 本大会はボランティア ...

2014 GTPAルーキー・オブ・ザ・イヤー受賞インタビュー

当日会場での渡邉彩香選手、鈴木愛選手、勝みなみ選手のインタビュー映像です。

GTPA懇親パーティ&ルーキー・オブ・ザ・イヤー表彰式

12/19(金)、都内ホテルにてGTPA懇親パーティが行なわれました。 会場では先日発表致しました2014年GTPAルーキー・オブ・ザ・イヤー受賞者達の表彰式も ...

GTPAルーキー・オブ・ザ・イヤー、GTPA特別賞 表彰選手が決定!

GTPAでは、ゴルフトーナメント界の活性化のため、若手選手の育成が重要であると考え、1998年から「GTPA ルーキー・オブ・ザ・イヤー」を制定し、選考基準に該 ...

海外トーナメント研修について

今回で15回目を迎えたトーナメント事業委員会主催の海外トーナメント研修。 この研修は、海外のメジャー・準メジャー等の大会を視察し、日本のゴルフトーナメント活性化 ...

IMGとのミーティング

 近年、ゴルフマーケットで注目を集め続けるアジア。アジアンサーキットがアジアンツアーとなり、ヨーロピアンツアーと深い関係を結んだ。さらにワンアジアツアーなども誕 ...

ヨーロピアンツアーとのミーティング

 WGC-HSBCチャンピオンズの舞台、シャーシャンインターナショナルGCのグリーンは約12フィートの速さに設定されていた。通常のヨーロピアンツアーは11フィー ...

TV中継関連視察

 WGC-HSBCチャンピオンズの放送の裏側を、映像制作担当のIMGメディアYe Liさんの案内でのぞいてみた。 【中継内容・中継概要】  中継は現地時間の11 ...

会場内の施設・設営物やギャラリーサービス

1:プレスルーム ケータリングが充実しており記者席も多い。またプレスルームのすぐ隣が練習場となっている為選手が見つけやすい。 2:ボランティア 約600人のボラ ...

導入検討アイテム

今回の研修の中で、日本のトーナメントでも導入可能なアイテムが2件あったので、紹介したい。 1.携帯使用エリアの限定 携帯電話の着信音や通話がもたらすプレーへの妨 ...

次ページへ »