「レポート」の記事一覧

トラ・メモ Vol.3
Traditional & Memorial Tournament Vol.3 桜の季節の定番トーナメントが10周年独自のブランドと企業姿勢を着実にPR ...

2018年ゴルフ新年会開催
本日1月17日(水)都内ホテルにてゴルフ16団体による2018年ゴルフ新年会が行われました。 新春特別企画としてJGA竹田恆正会長とPGA倉本昌弘会長による「我 ...

トラ・メモ Vol.2
Traditional & Memorial Tournament Vol.2 LPGA創立50周年日本女子プロゴルフ選手権50回大会 LPGAは今年創 ...

ステップ・アップ・ツアー
ステップ・アップ・ツアーが強化され、ますますグローバル化が加速する女子ツアー 今季から、LPGAのステップ・アップ・ツアーがそのシステムを大きく変えた。と同時に ...

GTPAトーナメント放送委員会座談会
ゴルフトーナメントを盛り上げていくために、メディア、協会、選手が一体となった取り組みを GTPAトーナメント放送委員会では、東京キー局のゴルフ中継責任者、そして ...

ヨネックスレディスゴルフトーナメント
地域密着トーナメントを探る ヨネックスレディスが追い求める地域密着トーナメントの理想とは 女子ツアーのヨネックスレディスゴルフトーナメントが、主催企業の創業の地 ...

トラ・メモ Vol.1
Traditional & Memorial Tournament Vol.1 沖縄と本土との架け橋という役割を果たし、人々に夢と勇気を与え続けてきた ...

2016年男女トーナメントを振り返る
112年ぶりに五輪の正式種目となったことでゴルフ競技への注目が高まった2016年。いよいよ国内男女ツアーも大詰めの時を迎える。そこで今季のこれまでのツアーの状況 ...

リオ五輪男子ゴルフ競技を見て
112年ぶりに夏季五輪の正式競技に復活したゴルフ競技。その男子競技の3日目と最終日の会場の様子を視察した。結果としてはこれまでの海外メジャーを代表とするゴルフト ...

第116回 全米オープン視察
GTPA海外トーナメント研修第116回 全米オープン視察 全米オープンが世界最大のトーナメントと呼ばれる理由はここにある。ナショナルオープンとしてのステイタスと ...